近年、Facebook婚活の会員数が増加を続けています。SNSを通じた出会いに対して抵抗感がある方でも利用しやすいような、人と人との新しいマッチングシステムとして注目を集めています。
新しい婚活のスタイルとして、独身医師の方も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
Facebook婚活とは、その名の通りFacebookを使った婚活のことですが、単純にFacebook上で好みの人を見つけてアタックするというわけではありません。
具体的にはFacebookを使ったマッチングアプリ「Pairs」による婚活のことを意味します。18歳未満の方、独身でない方は登録することができないことになっています。
累計会員数は450万人を突破し、多くの人が利用していることが分かります。Pairsを使うと、たくさんの人の中から自分に合ったタイプの人とコンタクトをとることができます。
実際にPairsを利用して恋愛に発展し、最終的に結婚に至ったケースも多く、注目を集めています。近年、若者の結婚に対する意欲が低下しているとの見解もありますが、こうしたツールを有効活用することで理想の人と出会えるチャンスが広がるといえるでしょう。
Facebook婚活で使うアプリ「Pairs」では、実名が出ずにイニシャル表記のみなので安心です。利用している人が身近にいる可能性もあるので、実名が公表されて知らず知らずのうちに知人にプロフィール等を見られていた......といった事態に陥ることが心配な人も安心して利用できます。
Pairsを利用する際には、写真やプロフィールを見て気になる相手に「いいね!」を送ると、相手も気に入ってくれた場合に「いいね!ありがとう」が返ってきます。
こうした簡単なコミュニケーションから、恋愛や結婚に発展する可能性も十分に秘めているのがFacebook婚活です。メッセージでのやりとりを通して親しくなれば、電話をしたり実際に会ってみるなどして交際に発展していくようです。
こうした経過や利用状況は、Facebook上での自分のタイムラインにも流れないので安心です。医師として仕事をしていると、各病院のホームページなどに名前がフルネームで出ていることも多いため、医師の方は特に気になるポイントかもしれません。
Facebook婚活では、プライバシーについての配慮がなされており、Facebookと連動して情報が公開されてしまうこともないため安心です。
普通の婚活でもマッチング機能のあるものもありますが、一般的なパーティーなどに参加しても全く情報がないところからのスタートになります。
プロフィールシートなどを見て趣味などはわかりますが、その人のことを深く理解するためには時間が足りません。そういったシートからは簡単な情報しかわかりませんが、Facebook婚活なら事前にプロフィールを熟読することができます。理想の条件に当てはまる人とだけ効率的にコンタクトをとれることが魅力なのです。
また、マッチング数は2700万組を突破しており、恋愛や結婚に発展する可能性が大きいことも特徴です。全国のPairsユーザーがマッチングの対象となるため、はじめのうちは遠距離恋愛となってお互いに行き来するケースも多いようですが、そうしたことを積み重ねて親密になり、結婚に至るというケースも少なくないようです。
昨今のニュースにおいて、インターネットを介した出会いに関してはネガティブな面ばかりがフォーカスされる傾向にあります。
でも実は、Facebook婚活のように幸せに直結している例も多いのです。
たくさんの人の中から自分の理想の人を探し出せる点はこうしたシステムの魅力であるといえるでしょう。