本業の医者の仕事以外に様々な副業や投資を行っている方も多いと思います。そのなかで「金プラチナ投資」も選択肢の一つとしてあります。金プラチナ投資(積立)はメリットがかなり多く、「通常の株式投資よりもはるかにいい」とおっしゃる方もいます。
そこで今回は金プラチナ投資のメリットについて詳しくご紹介していきます。
株式、通貨、債券などは様々な状況に応じてその価値が変動します。場合によってその信用性が大幅に低下して紙くずになってしまうこともあります。しかし、金プラチナにはそのようなリスクがありません。
金プラチナはそれ自体が貴重な資源であり、常に安定した価値と需要があり、その信用度がゼロになることはまずありません。値が多少上がったり下がったりすることはあってもその資産価値は決してゼロにはならないので、安定した固定資産として保有することができます。
世界状況、政治状況の不安定さにも大きく影響されないのが金プラチナ投資のメリットです。むしろ世界が不況になればなるほど、政治状況が不安定になればなるほど「金プラチナの価値は上がる」と言われるほどです。
どこかでテロが起きる、自然災害が起こる、大統領が変わる・・・そんな時は株式や為替は大きく揺れ動きます。しかし、金プラチナはそんな世界の大変動に大きな影響を受けません。
通貨や株式よりも安定した資産であるため、「長期保有資産」として金プラチナ積立が人気なのです。そういう意味では、どんな状況にも強い"堅牢な守りの資産"と言うこともできるでしょう。
金といっても地金だけでなく、地金通貨、貴金属、工芸品、コレクター商品など種類は様々です。それに合わせてサービスを提供する専門会社も多くあるので、どの会社を利用するかという選択肢の幅も広がります。金貨であればより細かに投資も可能です。
金プラチナ積立を扱う会社によっては、それまで積み立てた金の量、プラチナの量によって利息&ボーナスが生じる場合もあります。金プラチナ積立は「長期保有」が基本となるので、最初のうちは利息が小さくても長期的に保有すればその額が大きくなります。ボーナスの種類も様々なので、各専門会社のサービス内容を詳しくチェックしてみましょう。
金やプラチナは株式や通貨と違い、まさに不動の価値、永遠の価値がある資産と言えます。「純金に価値なんてない」と言う人などほとんどいないでしょう。
世界でどんなことが起こっても、政治でどんな大きな変動があっても、その価値が大きく下がることはなく、安心して保有できるのが金プラチナです。生活に余裕がある方は最高の安心資産である金やプラチナをコツコツと積み立ててみてはいかがでしょうか?