医者の仕事は時間が不規則になりがちですし、忙しいとなかなか落ち着いて食事が取れないものです。しかし、しっかりと栄養のある食べ物を摂らないと健康に悪いだけでなく大事な仕事に支障をきたすことにもつながります。
そこで今回は忙しい日々の仕事のなかで、短時間の摂取でも栄養をしっかりと取れるおすすめの食べ物をご紹介します。
サツマイモは完全栄養食の代表的な食材です。非常に糖質の多い食べ物として知られ、一度の摂取でも高いエネルギー源となってくれます。食物繊維、カルシウム、ビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれており、野菜と果物の良い部分だけを取ったような理想的な食材です。
また、抗がん作用や美肌効果もあり健康的なメリットもあります。さらに、ボリュームのある食べ応えなので短時間の摂取でも満腹感を得られやすいという良さもあります。
健康に良く、美肌効果もあり、栄養価も高く、腹持ちも良いということで忙しい人にも向いた食べ物と言えるでしょう。近年はコンビニでサツマイモのスティックが簡単に購入できます。
納豆も完全栄養食の中で人気の高い食べ物です。大豆は昔から「畑の牛肉」と言われていますが、それは植物性の食材の中でもタンパク質の含有量がトップレベルだからです。
また、大豆ですから食物繊維も豊富です。納豆とご飯の相性の良さは誰でも知っていると思いますが、これは高いタンパク質を含む納豆と、炭水化物であるご飯を一緒に摂ることでバランスの良い栄養摂取が可能となります。
また、納豆には疲労回復、老化防止、血行良化、整腸作用などの効果があります。忙しい朝でもご飯に納豆をかけてさっと食べられるのもいいですね。
どうしても食事の時間がないという方はバナナがおすすめです。バナナはスポーツ選手が試合前や試合中に食べる果物としても知られています。栄養価が非常に高く、手軽に食べられるので忙しいときの摂取に向いています。
納豆などと一緒に摂取するとさらに栄養バランスが良いです。持ち運んで必要な時に何本か食べる、という食べ方もできます。ミキサーで牛乳とバナナのミックスジュースを作って飲むのもおすすめです。
忙しいからといって食パン一枚や栄養ドリンクばかり飲むような偏った食事はなるべく控えるようにしましょう。たった一つの食材でも栄養バランスの優れたものはたくさんありますし、そうした食材をいくつか組み合わせて食べれば短時間でもかなりの栄養を取ることができます。
不養生気味な方はぜひ栄養価の優れた食べ物を積極的に摂取するようにしてみてください。