医師は治療だけではなく患者の不安とも向き合うストレスフルな職業です。
旅先でリフレッシュしたい方もいると思いますが、情報収集する時間がない方も多いでしょう。
今、国内インフラの発展により地方観光が活況化しています。 政府は経済発展の大きな柱として地方創生の観光インフラ整備に力を入れており、民間の格安航空LCCの人気も定着してきていることが背景になっています。
今回は、日本の良さをいかしたローカルエリアの新規開業ホテルをご紹介します。
日本の地方エリアの魅力がクローズアップされています。 宿泊施設はその土地ならではの料理、観光名所の良さが味わえる工夫を凝らしたおもてなしに力を入れています。
こうした地方色を取り入れつつ、斬新な設備や滞在中の快適さを追及した今までにない新規開業ホテルが登場しています。
日本の伝統的な建築手法で建てられた家屋をリノベーションした古民家宿は、和の癒しが魅力です。 宮崎県日南市に今年4月にオープンした新規開業ホテル、高級古民家宿「季楽 飫肥(きらく おび)勝目邸」をご紹介します。
「九州の小京都」と呼ばれる城下町の歴史的景勝の観光ができますし、敷地は1100平米と広大で、枯山水式の庭園を目の前に、風光明媚な空間がゆったりと味わえます。 また、1日1組限定の1軒貸しなので、他の宿泊客に気兼ねすることなく楽しめ、ハイクラスな木材が使われた「高野槇風呂」で贅沢な入浴がいつでもできるのです。
ふるき良き日本にタイムトリップしたような落ち着いた旅を味わいたい方におすすめの新規開業ホテルです。
「グランピング」とはグラマラスとキャンピングの造語で、ゴージャスなアウトドアキャンプのことです。 手ぶらで気軽に野外体験ができ快適な宿泊設備まで整う「グランピング」は海外だけでなく日本でも話題になっています。
京都府宮津市に今年5月オープンしたグランピング体験ができる、天然温泉&プライベートSPA「瑠璃浜(るりのはま)」をご紹介します。
立地は日本三景の一つ「天橋立」観光に便利で、近海でとれた鮮魚を専用コテージのBBQで味わえる1棟貸し切り型のヴィラです。 BBQに必要な大掛かりな機材や炭などはレンタルしてもらえるので、わざわざ購入したり帰宅後にBBQ用具をメンテナンスして保管、といったわずらわしさがありません。 食材も用意されたメニューの他に、持ち込みもできるので、苦手な食材がある人や食べたいものがある人が自由に料理が楽しめます。
6月にオープンする「プライベートキャンプ場貸切付き1.5日プラン」では、ヴィラ近郊の野外でグランピングが楽しめます。 テントは一般購入できないLOGOS社の「LOGOSグラマラス」が設置され特別感と海沿いの解放感が満喫できる至れり尽くせりの充実プランになっています。
1棟につき定員数6名ですが追加料金で寝具のレンタルサービスがあり、大人数での利用ができます。 人数が多いと好みも様々になりがちですが、アウトドア体験をしたい方も野外は苦手だから施設内でゆっくりしたい方も一緒に宿泊ができるオプションプラン型なので、年代や好みによって選択ができるのも魅力です。
ファミリーやお友だちと一緒に、日常を離れて自然の中で自由に解放的な旅をされたい方におすすめの新規開業ホテルです。
医師は責任ある職業です。忙しさでダウンしないよう日頃の体調管理やリフレッシュは必要です。
日常から解放され活力を取り戻せるよう、日本の風情や自然を活用した工夫がほどこされた新規開業ホテルへぜひ足を運んでみましょう。