日頃の忙しい仕事から解放されて思い切り羽を伸ばしたいときは、スリル満点のレジャー体験はいかがでしょうか? 海、川、空、山・・・街から離れて大自然のなかのレジャーを満喫してみましょう。
今回の記事ではアクティブな性格の人におすすめのレジャー体験をご紹介します!
背中にプロペラを付け、大空をパラシュートで駆け巡る・・・一度はその光景を見たことがあると思います。空を散歩するという今までにない体験はまさにスリル満点です。
モーターパラグライダーは初心者の場合でも、プロの人が一緒に操縦してくれるので安心して体験できます。インストラクターからレクチャーを受ければ自分一人でフライトできるようにもなります。慣れてきたらぜひ挑戦してみましょう。
平坦な場所から海の上をフライトするのも良し、傾斜のあるところから山の上をフライトとするのも良し、これまで感じたことのない視界で大空を旅してみましょう。
より肌で感じてスリルを体験したいときにおすすめなのがキャニオニングです。キャニオニングとは自分の体一つで川、沢、渓谷を下る新感覚のリバースポーツです。カヌーやボードのような道具をほとんど使わず、自分の体で直接体感できるのが特徴です。
川の流れによって滑らかに削られた渓谷をウォータースライダーのように下ったり、高いところから自然のプールのなかに飛び込んだりと、スリルと恐怖感が融合した一味違ったアクティビティが楽しめます。
夏はみんなでわいわいキャニオニング!究極の川遊びで一体感はんぱない!https://t.co/7XzUxeq6ch#ぐるたび pic.twitter.com/DUeC5KH0Gn
— ぐるたび編集部 (@gnavi_gurutabi) 2017年8月31日
シーカヤックはカヌーの一種で、海上や湖上をパドルで漕ぎながら移動していきます。単に移動するだけでなく海上や湖上の入り江を探検したり、水中の魚を観察したりとワクワク感が満載です。
途中でシュノーケルをつけて水に潜ることもできますし、のんびり釣りを楽しむこともできます。海よりも波のない湖のほうが初心者にも安心です。
シーカヤックの良さは春夏秋冬いつでも楽しめるという点にあります。秋になれば湖上から紅葉を堪能することもできます。水が凍らないかぎり、寒さ対策で服装さえしっかりしていれば冬でも可能です。
岩美でシーカヤックやったんだけど最高に楽しかったし最高に景色が美しかったです!海が透き通ってて底が見えるの!すごい! pic.twitter.com/jEuKIgb9z8
— ちかこ (@cria0402) 2017年9月4日
スリル満載のレジャー体験はほかにも様々あります。パドルサーフィン、ラフティング、乗馬、熱気球、ケイビング(洞窟探検)など、気になるものは一度チェックしてみてください。
レジャー体験は季節による温度変化に注意が必要です。暖かい時期にはそれに合ったレジャーを、寒い時期にはそれに合ったレジャーを選択するようにしましょう。