エムスリーキャリアエージェントは実績が豊富で評判が良く、実際に多くのいろいろな医師転職の比較サイトで軒並み総合1位評価を獲得するなど信頼のおける転職支援サービスです。すべて無料で活用できます。
圧倒的な情報量・求人掲載数を誇り、専任のコンサルタントが親身に徹底サポートしてくれることが魅力で、年収アップ等の定量面、働き方等の定性面両方の希望を叶えられる可能性が高いと言われています。
今回は今すぐやこれから転職を予定している方むけに、エムスリーキャリアエージェントの評判やサービスの内容・特徴など気になる点の詳細をまとめてご紹介します。
エムスリーキャリアエージェントは約25万人の医師が登録している日本最大級の医療従事者向け最新医学・医療情報サイト、「m3.com」の運営主体であるM3(エムスリー)グループ傘下のエムスリーキャリア株式会社が展開している転職支援サービス事業です。このエムスリーキャリアエージェントのサービスがどのような点で優れているのかチェックしていきましょう。
エムスリーキャリアエージェントは、医師会員数約25万人の医療従事者向け情報サイト「m3.com」を展開するエムスリーグループが手がける医師の転職支援サービスです。医師の会員が多いので、情報量が豊富で充実している点が最大の強みともいえます。ちなみに医師会員数は2017年9月現在で5年連続1位となっています。
エムスリーキャリアエージェントは医療業界の情報収集に関して細かいところまでヒアリングするなど非常に長けており、求人情報だけでなく、病院の平均給与額や組織内の人間関係といった内部事情や医局との関係性などの詳しい情報を確認することができるなど、満足度の高い支援体制となっています。
エムスリーキャリアエージェントには日本全国の常勤・非常勤の医師求人情報が掲載されていますが、特に関東圏の求人に強いといわれており、実際に関東にある病院の約4割が求人情報を提供しているほどです。もちろん全国区で情報を扱っているので、エムスリーキャリアエージェントに任せれば条件に見合った転職先の候補が見つかる可能性が高いという安心感があります。
大量の求人情報の中から、自分の希望に合った転職先を見つけることができるでしょう。 実際、エムスリーキャリアエージェントは登録実績も5年連続でNo.1という実績をあげています。
エムスリーキャリアエージェントでは、エリアごとに豊富な経験と人材紹介ノウハウを持ったコンサルタントと呼ばれる専門スタッフを全国に設置しているため、希望するエリアに精通した担当のコンサルタントにメール等で相談することができます。また、面接への同行や応募先との条件交渉など、実際の転職活動においても親身に手厚くサポートしてくれます。さらに単なる求人案件の紹介だけにとどまらず、キャリア形成に関するアドバイスなども聞くことができます。
エムスリーキャリアエージェントのコンサルタントは年齢が20代、30代と若い層が中心となっていますが、社内研修や資格取得(医療経営士)などを通じて経営的な知識や視点を持つように継続的な研鑽を日々積んでいます。また知識だけでなく「給与等の希望をしっかりと理解してくれ、真面目でマメに連絡をくれたり親身になってアドバイスしてくれた」といった人物面の印象を評価する満足度の高い口コミが多くあることから、コミュニケーション能力にも長けていることが伺えます。
エムスリーキャリアエージェントのサイトは一般的な転職支援サイト同様に、地域や診療科目などの基本的な条件から求人情報を検索することができますが、エムスリーキャリアエージェントでは、さらに「年収1,800万円以上」「当直なし」「週4日、ゆったり勤務」「女性医師におすすめ」など、細かい条件がある場合にも対応して、いろいろな項目で求人情報を検索することができます。
例:エムスリーキャリアエージェントの常勤医師求人検索項目
地域から探す、路線・駅から探す
診療科目一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、血液内科、心療内科、神経内科、内分泌内科、老人内科、一般外科、消化器外科、心臓外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、小児科、産婦人科、婦人科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、乳腺外科、泌尿器科、放射線科、人工透析、麻酔科、美容外科、人間ドック・検診、救急、治験
施設区分一般、療養型、精神、老健、ケアミックス、クリニック、産業医(企業)、製薬企業、その他
特徴年収1800万円可能、当直なし、週4日、ゆったり勤務、休日しっかり、通勤便利、専門医取得・認定施設、医療機器・設備充実、女性医師におすすめ、人気エリア、60歳以上OK、先進的医療・高度な医療・特殊医療
フリーワード例:訪問診療 外来診療 病棟管理 専門検査 専門診療 心カテ 内視鏡 透析 勤務時間
エムスリーキャリアエージェントの求人では、すべての求人情報にアクセスすると「コンサルタントから本求人のおすすめポイント」という見出しで情報が整理されています。大量の情報を収集するプロセスにおいて、こうして分かりやすく参考になる求人の特徴がまとめられていると時間と手間の短縮につながります。
エムスリーキャリアエージェントは業界大手なので口コミの量も豊富です。その中でも一番目立つ口コミは"コンサルタントの手腕に関するもの"です。
「私が特に知りたかった病院の雰囲気、実際に勤務する先生の働き方、夜間・週末のオンコール対応について具体的に教えていただいた」など、エムスリーキャリアエージェントのコンサルタントが持つ情報が役立ったという口コミが多く、評判が良いです。
その他、「エムスリーキャリアエージェントのコンサルタントから提案していただいた案件は他社から提示されていないものが多かった」という口コミも多くあります。圧倒的な求人数を誇るエムスリーキャリアエージェントだからこそ提示できる非公開求人も多いからです。
エムスリーキャリアエージェントは守備範囲の広いサービスなので、基本的にはどんな医師でも利用できますが、ここでは敢えてサービスの特徴を踏まえて、おすすめできる人、できない人を挙げてみます。
エムスリーキャリアエージェントの最大の特徴は、求人数の多さです。そのため、大量の情報から選択肢を広げて求人を見つけたいという方にはおすすめです。特に関東エリアは約4割の病院・施設をカバーしているので、理想の転職先を見つけられる可能性が高いです。
もちろん郊外でも求人数自体が多いので、他ではなかなか転職先を見つけられなかったという人もエムスリーキャリアエージェントであれば希望を叶えられる可能性が高まるでしょう。面談同行・条件交渉などもエムスリーキャリアエージェントのコンサルタントが行ってくれるので、単独での転職活動に抵抗感がある方にもおすすめです。
おすすめできない人というわけではありませんが、「産業医(企業)」や「製薬会社」といった求人案件はエムスリーキャリアエージェントでも少ない傾向にあります。病院やクリニックがほぼ全てといっても過言ではありません。
こうした領域ではそもそもの募集が少ないので仕方ない部分もあるでしょう。それでもエムスリーキャリアエージェントでは一定数の求人を確保しているので、一度検索してみる価値はあります。
エムスリーキャリアエージェントは業界大手ということで、求人数・コンサルの質ともにレベルの高いサービスを提供しており、あなたの転職を成功させるために必要となる強い味方と言えます。転職を考えるならまずエムスリーキャリアエージェントに会員登録することをおすすめします。登録方法は簡単で1分で完了することが可能です。
エムスリーキャリア株式会社の会社概要は次の通りです。
エムスリーキャリア株式会社はソニーグループのエムスリー株式会社(旧ソネット・エムスリー株式会社)と、介護・医療・シニアビジネスにおける最適な情報インフラ創造を理念として2003年に設立された株式会社エス・エム・エスが共同で立ち上げた会社です。両社は現在、ともに東証一部に上場しています。
エムスリーキャリアエージェントのほか、医師、医学生、薬剤師、薬学生向けに色々なテーマに絞り込んだ転職サイトを運営しています。
医師のための総合転職支援サイト「m3.com CAREER」
https://career.m3.com/
医学生のための研修病院探し支援サイト「m3.com 研修病院ナビ」
https://career.m3.com/kenshunavi/
麻酔科医専門 お仕事探し情報サイト「アネナビ!」
https://www.anenavi.jp/
産業医の採用支援~産業保健体制の構築支援まで「産業医紹介・顧問サービス」
https://agent.m3.com/industry/company/
薬剤師転職支援サービス「薬キャリエージェント」
https://agent.m3career.com
薬剤師のための総合転職支援サイト「薬キャリ」
https://pcareer.m3.com
薬学生のための就職情報サイト「薬キャリ1st」
https://pcareer.m3.com/1st/2018(2018年3月卒向け版)
https://pcareer.m3.com/1st/2019(2019年3月卒向け版)
ママ薬剤師をサポートする情報サイト「薬キャリmama」
https://pcareer.m3.com/mama/
転職サービス大手、エン・ジャパンが運営する口コミサイト「カイシャの評判」によると、エムスリーキャリア株式会社は社内の人間関係を筆頭に、すべての項目でバランス良く評価されており、働きやすい職場と評価されています。